お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2013年1月号

特集
「自民党型政治」を断ち切る改革すすめる
日本共産党の躍進を

社会保障解体勢力に審判下し、再生への突破口を開く
 谷本 諭

大リストラ・雇用破壊を政治の責任でストップを
●雇用とくらしを立て直し、国民所得を増やす政策に転換を
 筒井晴彦

日本を壊国に導くTPP参加
 小倉正行


政党の乱立で拡散する「対米従属的集団的自衛権論」
 植松健一


いまこそ民意の反映する選挙制度の実現を
●衆院比例定数削減に反対し民意を反映する選挙制度の実現を求める11団体の取組
 芝田佳宜

世界は日本軍「慰安婦」問題をどう見ているのか
 安倍 洋


特集 省エネ型・再生可能エネルギー社会への転換風力発電(イメージ写真)

再生可能エネルギーをエネルギーの中心へ 本格化は喫緊の課題
 和田 武

原発なくし、温暖化防止へ本格的対策を直ちに
 平田仁子



特集 兵士の体験の〈継承〉と歴史認識

兵士たちの戦後の営為と葛藤までも押し流すというのか
●ナショナリズムの連鎖の可能性にいかに向き合うのか
 吉田 裕

"加害と被害の重層性"をどう教えるか
●日中戦争・沖縄戦の最前線兵士の「戦場体験証言」を生徒たちと学ぶ
 宮城道良


シリーズ 高校生の成長と高校教育の再生・創造・発展をめざして(5)
競争の教育ではなく、社会の主人公となる主体形成の教育を
●教育政策と進学高の現状から課題を考える
 小池由美子


「新ライン新聞」に見る革命的ジャーナリズムのあり方[下]
 河邑重光

〈シリーズ〉 職場支部への系統的・継続的な援助を
職場を基礎に活動する重要性をくり返し論議、共通の認識に
 河野繁明


論点
米大統領選挙を通じて浮き彫りになった今後の課題  西村 央
ネット犯罪誤認逮捕などにみる捜査の問題  岡田光司

暮らしの焦点
学校耐震化は急務の課題  加藤昭宏

文化の話題
[美術]都市と地方で見た子どもの美術鑑賞  朽木 一
[演劇]テアトル・エコー プロポーズ・プロポーズ  水村 武
[音楽]紺野陽吉の遺作初演を聴く  小村公次

スポーツ最前線
ラグビー・トップリーグ 10年目の正念場  大野 晃

メディア時評
[新聞]財界、米国追従さらに改憲まで求める  金光 奎
[テレビ]放送における「事故」を考える  沢木啓三

本棚
『最低生計費調査とナショナルミニマム』ほか

2012年 年間総目次

グラビア
ZONE 26年目のプリピャチ  森住 卓

前衛2013年1月号表紙

前衛

2013年1月号 No.890
定価710円(送料92円)

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。