お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2012年10月号

写真消費税増税ではない「別の道」
――確信、展望広げる「経済提言」

●大増税の実施ストップへ共同の発展を
 小池 晃 党政策委員長に聞く



特集 オスプレイ配備の無謀

沖縄と本土の連帯したたたかいで
危険なオスプレイ配備をやめさせよう

 赤嶺政賢

アメリカで問われ続けるオスプレイの欠陥
【資料】米下院監査・政府改革委員会公聴会でのアーサー・レックス・リボロ氏の証言
坂口 明

米国の「戦略的転換点」と「日米同盟」の展開
 山根隆志


今こそ、真に民主的な選挙制度を
 小沢隆一

橋下「維新の会」を撃つ(中)
●時代に逆行する勢力は、国民の願いの受け皿になりえない
 小松公生


鼎談『マルクス、エンゲルス書簡選集』(全三巻)を語る
理論活動の全領域をふくむ、現代に生きる“宝”が豊かに〈上〉
写真石川康宏(神戸女学院大教授)
山口富男(党社会科学研究所副所長)
不破哲三(党社会科学研究所長)



全てのアスベスト被害の救済を
●国・企業の責任を問う
 伊藤明子

建設従事者のアスベスト被害根絶と全面補償を
●建設アスベスト訴訟がめざすもの
 清水謙一


特集 アメリカの現在

よりましな選択か、新たな模索か
●二〇一二米大統領選挙で問われるもの
薄井雅子

オバマ政権四年間のアメリカ経済を振り返る
 山下康生

中東・西アジアと米覇権主義
 河口 聡


男女平等の社会へ、社会進歩の歴史にかさねて<下>
●女性の権利拡大の流れと日本社会の変革
 広井暢子


論点
福島原発 労働者の権利と安全の確保は緊急課題 渡辺博之
過労自死裁判が問う学校のしんどさ、そして希望 堤 由紀子

暮らしの焦点
口腔内崩壊は何をしめすか 江原雅博

文化の話題
[演劇]不正に対する告発のメッセージ  水村 武
[音楽]美術館コンサートを聴く  小村公次
[美術]美術品の海外流出と相互理解  朽木 一

メディア時評
[新聞]消費税増税法成立と大手紙の責任  金光 奎
[テレビ]オリンピック報道を点検する  沢木啓三

スポーツ最前線
個人会員制度導入、登山の魅力を伝えたい  川嶋高志

本棚
『橋下「維新の会」がやりたいこと』ほか

グラビア
南スーダン――世界で一番新しい国の悲劇  佐藤 慧

 

表紙写真

前衛

2012年10月号 No.887
定価710円(送料92円)

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。