お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2008年11月

  政治の中身を変え、「国民が主人公」の新しい日本へ

――大企業中心・アメリカいいなりの二つの政治悪をただす

    小池 晃

  特集 メディアの現在を歴史のなかで見る
   
  新聞はどのように戦争に同調・荷担したのか 塚本三夫
     
  ジャーナリズムの原点は戦後生かされたのか 金光 奎
     
  [座談会]自民党政治のゆきづまりと新聞の報道
         ――注目される「赤旗」の役割
 
吉原 功/金光 奎/小木曽陽司

  講座  
  マルクス、エンゲルス 革命論研究 第4回
  第2講 48年革命後のヨーロッパ(下) 不破哲三
   ドイツの政治過程とマルクス、エンゲルス

 イギリス――期待と現実との距離

 国際政治と諸戦争

 

  日本漁業の再生のために何が必要か 有坂哲夫
     
  2010年NPT再検討会議を核兵器廃絶の転機に 秋藤陽子
 
  ロシアによるグルジアの主権侵犯を考える
――欧米の動き、民族問題にもふれて

田川 実
     
  アメリカ大統領選

 両陣営は何を“変える”のか

 ルポ 出口はどこに? 真の「変化」の道を探す米国民


西村  央

薄井雅子
     
  韓国・李明博政権 半年の外交 面川 誠
     
  「アメリカ型競争社会」と「欧州型福祉社会」
――日本の民主的経済改革とのかかわりでみる

友寄英隆
     
  金融自由化のもと増大する金融商品被害 村高芳樹

  論点  
  国立大学の危機打開へ運営費交付金の増額は急務 改正 充
     
  地域医療の危機を加速させる都立病院「改革」 中井健二

  暮らしの焦点
 
  公害裁判勝利への展望開いたイタイイタイ病のたたかい 近藤忠孝

 
●文化の話題
 
  [映画]「12人の怒れる男」と「懺悔」
山田和夫
  [演劇]国籍を越えた民族的交流「詩人の恋」
菅井幸雄
  [音楽]若者とオペラ 佐々木光
  ●メディア時評  
  [新聞]イラク空自撤収に全国紙

金光 奎

  [テレビ]相次ぐ認定放送持株会社への移行 沢木啓三
  ●スポーツ最前線  
  北京パラリンピック 日本の課題鮮明に 岡村紗穂
  読書  
  石川康宏著『覇権なき世界を求めて』 三浦一夫
  ●本  
 

『戦争への想像力』ほか

  ●グラビア
 
 

神々の源郷 熊野

岡田 満

前衛2008年11月号

前衛

2008年11月号 No.836
定価710円(送料92円)

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。