見本紙

購読する

2024年03月24日号

2024年03月24日号
購読の申込みはこちら

自宅で暮らす“命綱”なのに
訪問介護 消滅の危機
倒産・休廃業過去最多
岸田政権さらに報酬引き下げ

1面

訪問介護事業者の経営が悪化し、倒産・休廃業が昨年、過去最多の427社(東京商工リサーチ)となりました。ところが岸田政権は軍拡に2023年度から5年間で43兆円を投じる一方、来年度の訪問介護の報酬引き下げを決めました。

勝利より自主性が大事
「怒ってはいけないスポーツ大会」
日本スポーツ協会副会長 益子直美さん

3面

『監督が怒ってはいけない大会がやってきた』(方丈社)の著者の一人、日本スポーツ協会副会長の益子直美さんに話を聞きました。

〈アートなにちよう〉
独自の展開 アメリカ印象派
「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」東京都美術館ほか

16面

春の美術展シーズンの到来です。おすすめの展覧会を紹介します。

ママや常連との話
やがて漫画ネタに
400話迎える「深夜食堂」
漫画家 安倍夜郎さん

14面

漫画「深夜食堂」がほどなく連載18年、400話を迎えようとしています。海外を含めた大ヒットのワケは―。作者の安倍夜郎さんに聞きました。

〈ひ と〉
朝ドラ「ブギウギ」で若手スター歌手役
俳優 吉柳咲良さん

32面

最終盤、クライマックスを迎えたNHK連続テレビ小説「ブギウギ」で、歌謡界の期待の新星・水城アユミ役を演じます。

〈新疑惑〉
自民・世耕前参院幹事長
クッキー贈与の相手を
“重点支援企業”に選定

31面

日曜版のスクープで、選挙区内の有権者に高級洋菓子店のクッキーを渡した公職選挙法違反疑惑が浮上している世耕弘成・自民党前参院幹事長に新疑惑です。

〈「赤旗」日曜版65周年〉
漫画家 細川貂々さん
元参院議員 平野貞夫さん
政治ジャーナリスト 角谷浩一さん
元イスラエル兵 ダニー・ネフセタイさん
映画監督 内山雄人さん
作家 落合恵子さん

18面

日曜版の「創刊65周年」、各界からのメッセージシリーズ第4弾です。

衆参政倫審
「知らない」「記憶にない」連発
小池書記局長「証人喚問が必要」

自民党派閥の政治資金パーティーの裏金事件で開かれた衆院(18日)と参院(14日)の政治倫理審査会。出席した安倍派幹部らは「知らない」「わからない」「秘書が…」を連発しました。

同性婚否認は「違憲」
高裁レベルで初判断
原告「法整備直ちに」

4面

法律上同性カップルの結婚を認めない現行制度は憲法に違反するとして国を訴えた「結婚の自由をすべての人に」訴訟。札幌高裁は高裁レベルで初の「違憲」判断をしました。

歯止めなき戦闘機輸出を批判
参院予算委 山添議員

自民、公明両党は英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機を日本から第三国に輸出する方針で合意(15日)しました。13日には日本共産党の山添拓参院議員が参院予算委で「殺傷兵器の輸出解禁は認められない」と追及しました。

液状化宅地1万5千件
能登地震 支援求める
参院予算委 井上議員

日本共産党の井上哲士議員は参院予算委員会(8日)で、地盤液状化被害への対策、従来の枠を超えた支援を求めました。

訪問介護報酬引き下げるな
国庫負担増かつて自民党も公約
参院予算委 小池晃書記局長

5面

「いまでも赤字の介護事業所が基本報酬の引き下げで地域から消えてしまったら、在宅生活の維持は困難になる」―。日本共産党の小池晃書記局長が参院予算委員会(15日)で、岸田文雄首相に厳しく迫りました。

空襲被害者 今国会で救済法成立を
戦後79年、謝罪せず被害者の声 無視し続ける政府

29面

民間の空襲被害者は79年もの間、日本政府から謝罪もなく、救済措置からも排除されています。被害者らは戦争を始めた日本政府に「戦争の後始末を」と責任を問い続けています。

〈Uスタ Youth Stadium〉
黒い雨、私が伝えます
訴訟追い続け昨年JCJ賞受賞
著書『「黒い雨」訴訟』
ジャーナリスト 小山美砂さん

15面

著書『「黒い雨」訴訟』で原爆の「黒い雨」を浴び健康被害があるのに、「被爆者」と認められない人たちの苦しみを伝える、ジャーナリストの小山美砂さんに話を聞きました。

〈少年少女〉
親子で農業体験
野菜はどこからくるの?
三重「みえむすび農園」

11面

三重県いなべ市にある「みえむすび農園」では、たくさんの親子が集まって、さまざまな野菜の植え付けや手入れ、収穫を楽しむことができます。

〈くらし彩々〉
子どもの近視 日光で防ぐ
視力1.0未満
中学生6割、高校生7割
麹町大通り眼科院長 森紀和子さん

9面

文部科学省「学校保健統計調査」(2022年11月公表)によると、裸眼視力1.0未満の割合は、調査を開始した1979年以降過去最多となりました。子どもの近視に詳しい麹町大通り眼科(東京)院長の森紀和子さんに聞きました。

〈すくすく子どもたち〉
子育て 働き続けられる給料を 山田貴史さん
健 康 上手な診察のかかり方 佐藤洋一さん

8面

子育てでの留意点や楽しさを岐阜県大垣市の「はだしっこ保育園」園長の山田貴史さんと、和歌山医療生協病院・小児科医師の佐藤洋一さんが語ります。

〈将棋 ビシッと熱血解説 新人王戦 石田和雄九段〉
第54期記念対局 上野裕寿新人王 VS 藤井聡太八冠

21面

新人王がタイトル保持者に挑む、新人王戦記念対局。将棋の第54期の優勝者・上野裕寿新人王が藤井聡太八冠に挑んだ記念対局を詳報します。解説は、石田和雄九段。先日、第73回NHK杯で優勝した佐々木勇気八段の師匠です。

〈読書のページ〉
吉田千亜著『原発事故、ひとりひとりの記憶 3・11から今に続くこと』
力武晴紀著『ザボンよ、たわわに実れ 民主医療に尽くした金高満すゑの半生』
〈話題の本〉
『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈著

28面

〈シネマ館〉
中絶の権利を求め連帯
映画「コール・ジェーン―女性たちの秘密の電話―」

1968年、シカゴで暮らす主婦が2人目を妊娠しますが、妊娠が原因の心筋症を発症。命を守るには人工妊娠中絶しかないと言われますが、当時のアメリカで中絶は違法行為でした。フィリス・ナジー監督。22日から全国で公開。2時間1分。

おじさんも育児で成長
Ring-Bong新作「シングルファザーになりまして。」

26面

劇団ユニット、Ring-Bongが新作「シングルファザーになりまして。」を上演します。主宰・作者の山谷典子さんに寄稿してもらいました。

人間世界のすべてが詰まっている
ポーランドの名作テレビシリーズを完全舞台化「デカローグ」

27面

新国立劇場が4~7月、ポーランドのキェシロフスキ監督のテレビシリーズ「デカローグ」を完全舞台化した「デカローグ1~10」を上演します。

〈スポット〉
辞書読んでました
俳優 池田エライザさん

連続ドラマ「舟を編む~私、辞書つくります~」に出演中。辞書編集部の新入部員・岸辺みどりを演じています。

〈健康らいふ〉
“ちょい足し”フレイル予防(4)
ストレッチで気持ちよく
東京都健康長寿医療センター研究所 清野諭さん

13面

「フレイル」を予防することができる―。東京都健康長寿医療センター研究所の清野諭さんに聞きました。今回は「ストレッチ」と「筋トレ」の実践編です。

〈経済これって何?〉
AIの普及と人間
広範な産業で効率化・生産性向上
桜美林大学教授・藤田実さん

24面

〈たび〉
山本有三 憲法への思い語る肉声
邸宅が記念館に
東京・三鷹市

19面

ネコの時間
岩合光昭
そばにひっそり

30面

〈好評リレーエッセー「風の色」4月からの新執筆者紹介〉
作家 アルテイシアさん
声楽家 佐藤寛子さん
牧野記念庭園学芸員 田中純子さん
囲碁棋士 星合志保さん
競泳元日本代表 星奈津美さん

〈裏金スクープで大注目の日曜版 4月から新企画続々〉
転勤・転居後も引き続きご購読ください

2面

 「しんぶん赤旗」日曜版のご愛読ありがとうございます。
 裏金事件で岸田自公政権への怒りと不信が渦巻いています。
 自民党の主要派閥がかかわり、約100人の同党国会議員らが5.8億円以上の裏金を手にしたという前代未聞の組織的犯罪。その端緒をスクープした日曜版は、メディアの大注目です。「赤旗がなけりゃ裏金裏のまま」(日曜版に投稿された川柳)。権力監視の日曜版の役割が誰の目にも明らかになりました。
 裏金事件の幕引きを狙う岸田自公政権。日曜版はこれからも裏金事件の真相を徹底究明します。
 女性初の委員長が誕生した日本共産党に期待が寄せられています。
 読者の皆さんの「日本の平和をどう守るのか」「なぜ暮らしが苦しいのか」「日本共産党がめざす未来社会は」などの疑問にこたえ、国民に希望を示す日本共産党の政策や理念などをわかりやすく伝えます。
 4月からは暮らしに役立ち、暮らしを豊かにする新シリーズ、新連載も始まります。
 日曜版は全国どこでもお読みいただけます。転勤・転居でも引き続き、ご愛読いただけますよう、心からお願いいたします。
 赤旗日曜版編集部

〈4月からの新連載のタイトル〉
◯「ミライにむけて読む古典」作家・山崎ナオコーラさん
◯「世界くらしダイアリー」独、米、韓国、エジプト
◯「スマホはじめの一歩」増田由紀さん
◯教育連載「シャチ先生の疾走日記」
◯ツルリンゴスターさん「バラバラ時々ファミる」
◯「めざせ!眠りの達人」三橋美穂さん
◯やくみつるさん「やくみつるの小言・大言」毎週化

このエントリーをはてなブックマークに追加 ツイート

上へ