ひと

連続ドラマ「インフォーマ」主演
俳優 桐谷健太さん 2023年02月05日号
連続ドラマでは、単独初主演です。カンテレで放送中の「インフォーマ」で、裏世界のあらゆる問題に精通したカリスマ的情報屋(インフォーマ役)。
連続ドラマでは、単独初主演です。カンテレで放送中の「インフォーマ」で、裏世界のあらゆる問題に精通したカリスマ的情報屋(インフォーマ役)。
撮影中もひょうきんです。指揮棒を手におどけたり、気取ってみせたり。ミュージカル「バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊」でエジプトの音楽隊長トゥフィーク役です。
昨年、数々のドラマに出演。今、ノリに乗っている俳優の一人です。今度は、連続ドラマ「忍者に結婚は難しい」で現代に生き永らえる忍者、悟郎役を演じます。
17日から始まる連続ドラマ「星降る夜に」で主演します。感情を忘れて孤独に生きる35歳の産婦人科医・雪宮鈴役です。
NHKBS特集時代劇「まんぞく まんぞく」(原作・池波正太郎)で、主人公の堀真琴を演じます。すご腕の剣士という役所です。
個性的な演技と気さくで飾らない人柄が魅力です。エッセイストや絵本作家としても多彩に活躍するなか、初めて赤ちゃん向けの絵本『タオルちゃん』(金の星社)を出しました。
ミュージカル「洪水の前」に主演します。意外のように思えますが、「早稲田大学ミュージカル研究会の出身なんで、もっとやっていいはずなんです」と話します。
東京国際映画祭で「映画界の未来を託していきたい映画人」に贈られる、黒澤明賞を受賞。14年ぶりに復活した賞のスピーチで映画界の厳しい実情を訴え、大きな注目を集めました。
31年前、ドラマ版で大ブームを巻き起こした「東京ラブストーリー」。柴門ふみ原作の漫画を初めてミュージカルにします。アフリカ育ちで、自由奔放なリカ役。舞台を2018年に置き換え、4人の恋模様を描きます。
軽快な語り口が、周りを思わず笑顔にしました。連続テレビ小説「舞いあがれ!」に出演中です。主人公(福原遥)一家と家族ぐるみで付き合っている、お好み焼き屋の女将(おかみ)・梅津雪乃役です。
場を和ませる明るい人です。12日からのこまつ座公演「吾輩は漱石である」(作/井上ひさし)で、病床の夏目漱石(鈴木壮麻)を献身的に看病する妻・鏡子などを演じます。
第35回東京国際映画祭でコンペティション部門に出品された主演映画「窓辺にて」。今泉力哉監督が稲垣吾郎さんをイメージして、静謐(せいひつ)で純文学のような物語をつむぎました。
クライマックスを迎えたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、この人の演じる3代将軍・源実朝が注目を集めています。
映画「天間荘の三姉妹」(北村龍平監督)で、天間荘の宿泊客・財前玲子を演じます。
「より深く、より面白くしたい」と意気込みます。2度目の主演舞台「女の一生」。戦争を超えて生きる一人の女性の物語です。
声も表情もふわっと柔らかい。NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の主人公、岩倉舞を演じます。
よく通る声。歌やミュージカルでも活躍する歌舞伎俳優です。動物が主人公のアニメ映画「バッドガイズ」では声優。怪盗団のリーダー、狼のミスター・ウルフ役です。
待ってました! コロナ禍で見送られてきた「平成中村座」が、4年ぶりに東京・浅草に復活します。父・十八世中村勘三郎さんが情熱を注いだ同座。江戸の芝居小屋を模した仮設劇場を浅草寺境内に建てます。
「僕、香取慎吾としては、“彼”よりは、いい男だと思います」。笑いを含みながら、そう話します。彼とは、3年ぶりの主演映画「犬も食わねどチャーリーは笑う」で自身がふんする裕次郎のことです。