2006年12月18日(月)「しんぶん赤旗」

6カ国協議

事実上スタート

米朝2国間協議きょうにも


 【北京=菊池敏也】北朝鮮核問題をめぐる六カ国協議が十八日に開幕するのを前に、北京の釣魚台国賓館で十七日夜、議長国・中国の武大偉外務次官の主催で各国の代表団を招いての夕食会が開かれ、協議が事実上始まりました。(2、7面に関連記事)

 六カ国協議は昨年十一月の第五回以来、約一年一カ月ぶり。昨年九月の第四回協議の共同声明での合意を具体化することが課題です。十七日は米中、中韓、米韓、韓ロなどの二国間協議が行われました。

 同日北京入りした米国首席代表のヒル国務次官補は、北朝鮮が「国際社会の一員として共存を望むなら核ビジネスから手を引くべきだ」と強調。夕食会後、記者団に対し、北朝鮮との二国間協議を十八日に行う意向を明らかにしました。

 佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長は「北朝鮮が核廃棄に向けた具体的なステップをとることが重要だ」とし、「拉致問題を正面から話す必要がある」と述べました。

 米国は北朝鮮に対し、寧辺の実験用黒鉛減速炉の稼働停止、国際原子力機関(IAEA)による査察再開、核実験場の閉鎖などを求めています。北朝鮮は米国による金融制裁の解除を強調。核兵器問題では「抑止力が必要な限り持ち続ける」(金桂冠外務次官)と述べています。

 第一日の十八日は、首席代表会議の後、全体会議を開催します。


もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp