2006年11月1日(水)「しんぶん赤旗」

第39回赤旗まつり


 4年ぶりに開かれる第39回赤旗まつり(3日、4日、5日、東京都江東区・夢の島公園)まで、あと2日に迫りました。緑豊かな広い会場で、家族そろって楽しめるイベントがいっぱい。「楽しくて元気がでるまつり」と期待の声も高まっています。日本共産党が丸ごと体感できるように、会場案内図をお届けします。


図

拡大図はこちら

ワクワクするね

物産模擬店や寄席が楽しみ

 バスツアーで娘と参加する愛知県豊田市の女性(60)

 以前参加した赤旗まつりで似顔絵を書いてもらいました。今も部屋に飾っています。久しぶりに参加してまた似顔絵を描いてもらい、年を重ねた自分を見てみたいです。 それと、青空寄席ですね。柳家小三治さんの落語にたいへん興味があります。

 娘と全国物産模擬店をまわるのがなにより楽しみです。娘にとってまつりが世の中のことを考えるきっかけになればいいですね。

中央舞台でのライブに期待

 妻と娘、孫と参加する埼玉県狭山市の男性(55)

 いつも楽しみにしているのが中央舞台のライブステージです。とくに今回は、ロックバンドのソウル・フラワー・ユニオンや普天間かおりさんなど出演者のジャンルが幅広く、若々しい。市田さんと海老名香葉子さんの対談も何が飛び出すのか。すごく楽しみにしています。

 職場や後援会の人たちと青空の下、生ビールや銘酒を片手に集い、語り合うのも楽しい。予期しなかった仲間に会えるのもうれしいですね。それに、わが家で恒例の沖縄のさとうきびを、今回も孫たちとかじりながら会場を歩きたいですね。

志位さんの話 生では初めて

 初めて参加する山梨県甲州市の女性(82)

 地域の後援会のみなさんと朝七時半にバスで山梨を出発します。会場では、いろいろ回ろうと思っています。楽しい催しや珍しくておいしい食べ物がたくさんあるんですって。全国物産模擬店にはぜひ行きたい。青空寄席にも行きたいわ。

 何より志位さんの記念演説が楽しみ。志位さんの演説を生で聞くのは初めてです。世界や日本の政治の流れ、憲法について知りたいですね。

 会場は広いけれど、歩き尽くします。日々、鍛錬してるので自信はありますよ。

9条グッズをテントで販売

 青年支部のバスで参加する長野県佐久市の女性(25)

 来年の県議会選挙に立候補する「ふじおか義英さんを囲んで」というテーマでバスツアーに参加します。どんな交流ができるか楽しみです。また、志位さんの記念演説が興味あります。民主青年同盟での学習と合わせて、しっかり身につけたいです。

 全国物産模擬店では日本酒の利き酒ができると聞いていますので、今からワクワクしています。

 佐久民商の青年支部では、九条Tシャツとバッジを県のテントで売ろうとがんばっているので、手伝います。

会場へは電車が便利

 会場には、電車を利用するのが便利です。JR京葉線・地下鉄有楽町線・りんかい線の新木場駅から百メートル。JR線は往復切符にすると帰りが便利です。

 〔JR京葉線〕JR京葉線の新木場駅は、東京駅から快速電車で十分。千葉の蘇我駅から快速で三十五分です。

 〔地下鉄〕有楽町線は東武東上線と西武池袋線が相互乗り入れしています。日比谷線、千代田線、三田線は日比谷駅で有楽町線に乗り換えられます。東西線、南北線は飯田橋駅で、半蔵門線は永田町駅で、新宿線は市ケ谷駅で、大江戸線は月島駅でそれぞれ有楽町線に乗り換えられます。日比谷線は八丁堀駅でJR京葉線に乗り換えられます。

 〔JR総武線・武蔵野線〕市ケ谷、飯田橋駅で有楽町線に乗り換えられます。西船橋駅でJR京葉線の東京行きに乗り換えます。

 〔りんかい線〕りんかい線は埼京線が新木場駅まで乗り入れています。乗り換えなしで便利ですが、土・日・祝は快速しか乗り入れしません(各駅電車の乗り入れは朝と夕方だけ)。またJR線で新木場駅に行くより三百八十円高くなります。

 〔ゆりかもめ〕ゆりかもめの有明駅でりんかい線に乗り換えます(運賃は割高です)。

 〔羽田空港・東京モノレール〕東京モノレールの天王洲アイル駅でりんかい線に乗り換えます。浜松町駅からJR山手線で有楽町駅まで行き、有楽町線に乗り換えても行けます。

 〔乗用車駐車場〕会場周辺に有料で駐車場を二カ所用意しています。新木場駅の南側と潮見駅の近くです。案内看板を目印に駐車場にお入りください。新木場駅側の駐車場は少し離れていますので、駐車場から駅近くまで送迎のバスを用意します。会場内の障害者用駐車場は、事前の予約が必要です。

図

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp