2011年10月8日(土)「しんぶん赤旗」

ウォール街行動 全米へ

強欲な1%には我慢できない


 ニューヨークの金融街で始まった若者たちによる「ウォール街を占拠せよ」のデモは今や全米に広がり、批判の矛先となった経済界も無視できない事態になっています。


地区連銀総裁「理解」示す

写真

(写真)フリーダム・プラザでの集会に参加する人たち=6日、ワシントン市内(小林俊哉撮影)

 若者たちが、ウォール街近くの公園に泊まり込み、デモや集会を始めたのは9月17日。当初、数百人程度だった参加者は、10月5日には1万人と報じられる規模に。巨大金融機関優先の社会のあり方に抗議する動きは、首都ワシントンのほか、フロリダ州タンパやフィラデルフィア、シカゴ、シアトルなど全米十数カ所に広がっています。

 米国最大のナショナルセンター、米労働総同盟産別会議(AFL・CIO、1220万人)も支持を表明、傘下の組合もデモに加わり始めました。

 支持が広がる背景には、米国での格差の広がりがあります。

 若者たちが掲げるスローガンは「われわれは99%だ。強欲で腐敗した1%には、もう我慢できない」。

 米国では上位1%の富裕層の収入は過去10年間で18%増え、富の40%を独占しています。一方、米国の失業率は9%を超え、20〜24歳では14・8%(8月)。若者が格差拡大の最大の被害者になっている形です。

 ダラス地区連邦準備銀行のフィッシャー総裁は「あまりに多くの人々が仕事を失い、その期間もあまりに長い」とし、デモをする若者たちに対し「不満は理解できる」と述べました。

 ゼネラル・エレクトリック(GE)の金融事業部門、GEキャピタルの最高経営責任者(CEO)を務めるマイケル・ニール氏もロイター通信に「人々は本当に怒っている。理解できる。私が今失業していれば、同じように怒るだろう」と語りました。(田中一郎)





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp