2011年6月16日(木)「しんぶん赤旗」

男女平等・女性の地位向上を

婦団連が政府に要望書


写真

(写真)高橋衆院議員(左から4人目)に署名を手渡す婦団連の代表=10日、国会内

 日本婦人団体連合会(婦団連)は10日、「男女平等・女性の地位向上を求める―第3次男女共同参画基本計画に沿って」という要望書を、与謝野馨少子化・男女共同参画担当大臣に提出し、内閣府、厚生労働省、文部科学省、農林水産省に要請をしました。日本共産党の高橋ちづ子衆院議員が同席しました。

 堀江ゆり会長は「震災、原発事故を受けて、国のあり方が根本から問われている今こそ、人間らしい生活、労働の権利を守る国際基準に基づく経済社会のルール確立という『人権尊重』の施策をしっかりとすすめてほしい」とのべました。

 要請では、(1)本年8月までに国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)に進展状況を報告しなければならないとされている『フォローアップ』2項目(雇用と意思決定参加における男女平等実現のための「暫定的特別措置の採用」および「民法の差別規定の廃止」)の具体化(2)子ども・子育て新システムの導入中止(3)女性の視点からの被災者支援強化、被災地の医療機関の復旧・復興、放射能による農地汚染対策と土壌や作物の検査体制の強化―などを求めました。


国会に婦団連が3請願署名提出

 日本婦人団体連合会(婦団連)は10日、女性差別撤廃条約にもとづくジェンダー平等実現のための三つの請願署名を国会に提出しました。婦団連加盟団体の新日本婦人の会、婦人民主クラブ、全労連女性部、農民連や全商連の代表らが参加しました。

 提出した署名総数は、2万6429人(うち団体署名は833団体)。内訳は▽女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める請願書(衆・参合わせて1万1526人)▽民法の差別的規定の廃止・民法改正を求める請願書(同9008人)▽「戦時慰安婦」問題の最終解決を求める請願書(同5895人)―です。

 請願の紹介議員として、日本共産党の高橋ちづ子衆議院議員が同席しました。婦団連は、これまでも女性差別撤廃条約の選択議定書の批准などを求めて、毎国会に請願書を提出するとともに、内閣府への要請を重ねています。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp