
2010年12月30日(木)「しんぶん赤旗」
米軍機が急旋回、爆音
前橋
群馬県前橋市上空で29日午前11時ごろから約30分間、米軍機とみられるジェット機2機が飛来し、爆音をとどろかせました。
ジェット機は西から東へ飛行し、市内中心部の上空で急旋回、急上昇する姿が確認されました。県や前橋市には「年末に許せない」「何とかしてほしい」などの苦情が寄せられました。
群馬上空ではここ数年、神奈川県横須賀基地に入港中の米原子力空母ジョージ・ワシントンの艦載機が年明けから飛行訓練を繰り返し、問題になっています。県平和委員会の小田暁夫事務局長は「年末の飛行は初めてだ。年明けの訓練が激しくなる可能性も高い。警戒を強め、市民の生活を脅かす訓練の中止を求めていきたい」と話しています。
■関連キーワード