2010年12月5日(日)「しんぶん赤旗」

世界と日本の運動交流

平和大会in佐世保 終日多彩な企画


写真

(写真)2010年日本平和大会in佐世保で、米軍基地をなくす各地の発言を聞く参加者たち=4日、長崎県佐世保市

 長崎県佐世保市で開かれている「2010年日本平和大会」(同実行委員会主催)は4日、早朝の佐世保基地調査行動をスタートに、シンポジウムと分科会で活発な討論をしたあと、参加者全員による「全国と世界の運動の大交流集会」を開催しました。終日の多彩な企画に1200人が参加。安保廃棄、基地撤去をめざす各地の活動を豊かに交流し、とくに沖縄のたたかいが全国を励まし、運動を広げる力になっていることが示されました。

 歌あり、青年の寸劇あり、日本と世界の運動紹介ありの大交流集会。被爆地長崎からの訴えで開会し、壇上の車いすに被爆者、渡辺千恵子さんの遺影が掲げられました。県うたごえ協議会などの40人が、渡辺さんの生涯を編んだ組曲「平和の旅へ」を熱唱。長崎原爆被災者協議会の谷口稜曄(すみてる)会長が「私たちは高齢になりましたが、非核三原則の法制化と、原爆・戦争被害への国家補償を求めて頑張ります」と語りました。

 日本共産党の赤嶺政賢衆院議員と、鹿児島県徳之島の大久保明・伊仙町長が来賓あいさつ。赤嶺氏は「日米共同演習の拠点、佐世保から平和の声をあげる大会の成功を」と呼びかけ、大久保氏は「徳之島の民意ははっきりしている。これからも基地はつくらせない」と表明し、連帯の拍手に包まれました。

 基地被害とたたかう岩国、東京・横田、横須賀の代表や、妻を米兵に殺された山崎正則さんが訴え。各地の草の根の代表がリレートーク。フィナーレで地元長崎の業者の女性ら約100人が創作ダンスを披露しました。

 全厚生の組合員で、東京から初参加した男性(28)は、「米軍基地を初めて見て迫力に驚いたけど、違和感もあった。いろんな人の訴えも聞いて、知らなかった安保や憲法を真剣に考えなくてはいけないと思った」と話しました。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp