2010年10月27日(水)「しんぶん赤旗」

看護師9割超が疲労

国立大病院 十分な看護できない

全大教調査


 全国大学高専教職員組合(全大教)病院協議会はこのほど、国立大学病院の看護労働実態調査の結果を発表しました。看護師の9割以上が身体的、精神的な疲れを感じていることがわかりました。

 調査期間は昨年9〜10月で、国立大学27大学の看護師ら8666人が回答しました。

 2007年以降、42ある国立大学病院のうち40病院で、患者10人に看護師1人を配置する「10対1看護」から、患者7人に看護師1人を配置する「7対1看護」が実施されています。また今回の調査では、長時間夜勤となる2交代勤務をしている看護師が5割を超えました。

 調査結果によれば、「身体の疲れ」について「とても疲れる」が46・2%、「やや疲れる」が49・4%でした。「精神神経的な疲れ」では、「とても疲れる」が49・1%、「やや疲れる」が45・7%でした。

 「強い不安、悩み、ストレスがある」と回答した看護師は、85・5%にのぼり、その理由として50・4%が命や健康を預かるなど「仕事の質」によるものとしています。

 看護内容について、「患者に充分な看護が提供できているか」では、「あまりできていない」「ほとんどできていない」があわせて58・7%で、その理由として、「退職や異動で職場のメンバーがよく替わり蓄積がない」が39・4%でした。

 自由記載欄では、「7対1看護」について、「以前よりケアを手厚くできるはずだが、日勤者の人数がぎりぎりで、ケアというより業務をこなしているだけ」「看護師は増員になったが、新人教育に追われ、患者のケアに時間をさけない」などと書かれています。

 また、夜勤について「午後3時30分から午前8時30分という長時間にもかかわらず、17時間の間に30分から1時間しか休憩を取らずに人の命を任せられている。集中力もなくなり、配慮も欠ける」などの声が寄せられています。

図




■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp