2007年9月22日(土)「しんぶん赤旗」

給油量 答弁の4倍

イラク作戦参加 米空母へ

防衛省が訂正


 テロ特措法に基づきインド洋で活動していた海上自衛隊の補給艦「ときわ」が二〇〇三年二月、米補給艦を通じて米空母キティホークに間接的に給油していた問題で、防衛省は二十一日、給油量が約八十万ガロンだったと訂正しました。キティホークは当時、対イラク作戦の任務を持っており、政府は給油量について約二十万ガロンと国会で答弁していました。

 市民団体ピースデポが二十日、米側の資料をもとに指摘したことを受けて再調査したところ、「データの入力ミス」が見つかったといいます。

 キティホークは当時、対テロ作戦だけでなく、イラク戦争の開始まで米軍主導で実施されていたイラク南方監視作戦の任務もおびていました。

 キティホークへの間接給油は、海自の補給先をアフガニスタンでの「不朽の自由作戦」(OEF)にあたる艦船に限定しているテロ特措法に違反するものです。

 この問題は、キティホークが〇三年五月に米軍横須賀基地に帰港した際、艦長が記者会見で言明したことから判明し、本紙は一面で報道(同七日付)。日本共産党の小泉親司参院議員(当時)の追及に石破茂防衛庁長官(当時)は、同艦が対イラク作戦を含む複数の任務を持っていたことを認めつつも、あくまでOEFへの支援だと開き直っていました(同十五日)。

 ピースデポの梅林宏道代表は「八十万ガロンでキティホークは約一週間航行できる。日本の燃料がイラクの南方監視作戦に使われた」と指摘しています。

 防衛省は「米国からは『OEFで使った』と説明を受けているが、再度確認を求める」としています。



■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp