2010年8月13日(金)「しんぶん赤旗」

女性の育休取得率が低下

厚労省・男女雇用均等調査


 厚生労働省はこのほど、男女雇用機会均等法に基づく採用、配置および育児休業制度の規定、運用の実態をまとめた2009年度「雇用均等基本調査」結果を発表しました。

 それによると、新規学卒者の正社員採用は「技術系」で「男性のみ採用」の企業の割合が高く、「4年生大学卒(大学院卒含む)」56・9%、「短大・高専卒」65・8%、「高校卒」60・8%でした。「事務・営業系」の「4年生大学卒(同)」では、「男女とも採用」が43・7%と最大です。

 係長相当職以上の管理職全体に占める女性の割合は8・0%(前回06年度6・9%)に上昇。特に、部長相当職は3・1%(同2・0%)、課長相当職は5・0%(同3・6%)といずれも上昇し、上げ幅は過去最大でした。

 女性の能力発揮促進のための企業の積極的取り組み(ポジティブ・アクション)を行っている企業は30・2%(同20・7%)、今後行うこととしている企業は10・7%(同6・7%)で、ともに上昇しています。

 一方、女性の育児休業取得率は85・6%(08年度90・6%)で、5・0ポイント低下。男性は1・72%(同1・23%)で0・49ポイント上昇しましたが、依然低水準です。

 育児のための短時間勤務制度を導入している事業所割合は47・6%(同38・9%)に増加。利用可能期間は「3歳に達するまで」が最多で事業所割合は28・7%(同22・4%)、「小学校就学の始期に達するまで」以上とする事業所は17・5%(同15・0%)と長期化しています。

 調査は昨年10月、採用・配置に関する項目は10人以上の企業が対象で5932社、うち有効回答数は4217。育児休業に関する項目は5人以上の事業所が対象で5794事業所、うち有効回答数4509でした。

グラフ




■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp