• 美味しいものを食べたい人、社会を変えたい人、古着がほしい人、政治家に会いたい人、 いい音楽を聞きたい人、新鮮な野菜を買いたい人、盆踊りしたい人、 ゆっくりくつろぎたい人、日本共産党を知りたい人...

    全部ここにあります!

    2023年10月22日、三度目のJCPサポーターまつり。 あなたと誰かがつながるまつり。あなたと政治がつながるまつり。!

    #JCP サポーターまつりをつくろう

    • 10:20-10:40

      おむすび処 小池

      JCPサポーターまつりのために雨の中、稲刈りに出かけた小池晃書記局長。収穫したお米でおにぎりを作ります。ぜひご賞味ください。

    • 11:05-11:45

      公開サポーター会議

      JCPサポーターや候補者を応援している市民が、田村智子副委員長と楽しさややりがい、悩み、そして共産党へのいろいろな要望を話し合います。!

    • 12:50-13:20

      盆踊り

      炎上寺ルイコさんの迫力ある生唄音頭とお囃子・太鼓に合わせて、秋空のもと、炭坑節、東京音頭、ドンパン節、河内音頭&スペシャル音頭で盛り上がりましょう

    • 14:10-14:50

      C’s bar

      志位和夫委員長が、バーテンダーとなってカウンターごしに、市民の皆さんから、政治や社会問題や生活の悩み、社会をよくするためのアイデアなどをお聞きします。

    • Live

      Likkle Mai & The K

      リクルマイとギタリストThe Kとの2人編成ユニット。みんなで歌って踊れるスペシャルなライブをお届けします。

      • リクルマイとギタリストThe Kとの2人編成ユニットLikkle Mai & The K での活躍は国内外に及ぶ。ハワイでの評価は高く6回のツアーを成功させている。
        2014年12月、東日本大震災から3年を経た東北をうたった「きたぐにのはる」、民謡をレゲエアレンジした曲などからなるミニアルバム「きたぐにのはる」をリリース。2022年1月、「ネット横丁」と「ひきこもりのひきこもごも」両A面の7インチ・シングルでリリース。ヘイトスピーチに立ち向かい、多様性の尊重を掲げたミュージック・ヴィデオ「ネット横丁」と共に話題となる。2023年、フル・アルバムを制作中。
        また、2017年よりロック・バンドSOUL FLOWER UNION のバック・コーラスを担当。希望郷いわて文化大使
    • まつりの一番の楽しみは、食べること、飲むこと。
      山添参院議員の「ゾエそば」、小池書記局長の「おむすび処 小池」が開店!サンドイッチカフェやスイーツ、沖縄そばなど7台のキッチンカーも出店。バーカウンターでは国会議員はじめ多彩な方がバーテンダーに。環境に配慮したオリジナルリユースカップも販売します。

    • 各地域のサポーターや議員・候補者の皆さんが企画。東京、吉良・山添事務所、YAMA部、練馬、東京下町、千葉、習志野・八千代・船橋、埼玉、神奈川、三重、大阪が出店を予定。トークやワークショップ、カフェ、グッズ販売など、お茶を飲んだり、おしゃべりしたり、ワークショップを楽しんだりしながら、つながれるスペースです。

    • シルクスクリーンプリントのワークショップを開催。ご自宅に眠っている衣服などお持ちください。会場で世界に一つだけのオリジナルグッズに生まれ変わります!!
      SDGs達成で注目されるバナナペーパーをつかい、環境にも人にも生物にも優しいステッカーも販売。楽しくエコなグッズコーナーです。

      ※シルクスクリーンに不向きな素材
      プラスチック・ポリエステル・革製などの加工品。厚みのある布製品。

    • 一坪マーケットでは、雑貨、古着、古本、小物づくりワークショップなど、みんなが持ち寄った商品が盛り沢山。自分だけの掘り出し物を見つけよう。

    • 「つながるカフェ」で、新しいつながりを見つけませんか? 温かい飲み物と地域の議員があなたをお迎えします。
      吉良よし子議員を囲んでの交流や、アルテイシアさん&たつみコータローさんによるジェンダーしゃべり場も予定しています。「子どものひろば」にも遊びに来てくださいね。日本共産党の歴史ミニ写真展もあります。

    • 安心・安全・おいしい産直野菜、農産加工品を販売します。
      生産者さんとつながり、食と農を考えます。

    • 「私たちの一歩が、明日を変える。」をコンセプトに、反戦・平和、気候変動、難民支援、農業、労働問題に取り組む市民と団体が共同して運営。政治を動かし、社会をよりよいものにするために、何ができるのか、どのような課題があるのかを一緒に考えましょう。
      法律相談や気候クイズや難民支援メッセージ、シールde労働相談も随時開。肉球新党のグッズ販売もあります。

    タイムテーブル

    あなたもJCPサポーターに

    日本共産党のことを知ったり、 つながったりしながら、SNSで拡散したり、議員さんと話したり、演説会に行ったり、選挙ボラ ンティアをやったり...。あなたの「ちょっと」が、大きな力になる。 ここから、一緒に始めましょう。

    ドネーション(寄付)、
    フラッグ広告のお願い

    みんなで作り、盛り上げるJCP サポーターまつりは、一人ひとりのドネーション(寄 付)で運営します。ご支援・ご協力をよろしくお願いします。 フラッグ広告は1口 2000円です。まつり当日の会場を飾る「三角旗(フラッグ)」に団体 や個人名(ペンネーム可)を掲載させていただきます。パソコンやスマートフォンからQRコードを読み取り、JCP サポーターの「あなたの寄付でできること」ページからお 手続きください。郵便振替、銀行振込、クレジット決済がご利用できます。

    【寄付の方法】

    「募金入力」画面の「備考・通信」欄に、「サポーターまつり募金」とご記入ください。 ※寄付金控除の対象になります。

    【フラッグ広告のお申し込み】

    「募金入力」画面の「備考・通信」欄に、 「フラッグ広告」と明記してください。フラッグ広告の場合は、必ず、口数、掲載する名称をご記入ください。
    ※政党への寄付ではありません。寄付金控除の対象にはなりません

    「寄付」「フラッグ広告」ともに、パソコンやスマホでお申し込みができない場合、ご不明な点がある場合 は、下記のメール又はお電話(JCP サポーター担当)に、お問い合わせください。

    お問い合わせ先

    supporter@jcp.or.jp | 03-3403-6111(日本共産党中央委員会)

    アクセス

    都立青山公園 南地区・多目的広場

    東京メトロ「乃木坂駅」下車徒歩5分

    踊 ろ う 話 そ う 食 べ よ う つ な が ろ う

    当日注意事項

    • 当日は雨天決行です。ただし、台風等の荒天や天災等、やむを得ない理由で中止する場合があります。
    • 野外での開催ですので、天候や気候の変化に備えた服装、体調管理にお気を付けください。簡易な授乳室や救護室は準備しています。
    • 発熱や咳、鼻水など風邪や感染症の症状のある方は、当日の参加を控えていただくようお願いします。
    • 感染症に不安をお持ちの方のための飲食スペースを設置しています。会場地図をご参照の上、この場所では、飲食をしながらの会話は避けてください。
    • 会場内で出たゴミは分別の上、ゴミステーションに捨ててください。ゴミはできる限り持ち帰るようにし、減量化にご協力ください。
    • 一部を除き、会場内は禁煙です。喫煙場所以外でのライター等の火気の使用は禁止します。また、周辺の草木を傷つける行為は絶対にやめてください。
    • 会場内に駐車場、駐輪場はありません。周辺のコインパークを使うか、公共交通機関でご来場ください。
    • 係員の指示に従わない方、運営の妨げとなるような行為を行う方は、退場していただく場合があります。