お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

日本共産党創立101周年記念講演

歴史に深く学び、つよく大きな党を
──『日本共産党の百年』を語る

志位和夫

歴史への貢献、自己改革の足跡
生きた攻防と成長のプロセス

歴史の節々で直面した試練に、日本共産党がどう立ち向かい、どう自らを成長させていったのか。この「政治対決の弁証法」を『百年』史はどう描いているか。志位委員長が縦横に語ります。
戦前、戦後の党建設の努力や弱点にも目を向けた講演は、現在の党づくりの大きな力になります。



目次

生きた攻防と成長のプロセス ──「たたかいの弁証法」を明らかに

一、戦前の不屈の活動 ── 迫害や弾圧に抗しての、成長と発展のための努力
 党創立と初期の活動(一九二二~二七年)
 “ここに日本共産党あり”の旗を掲げて(一九二七~三五年)
 次の時代を準備する不屈のたたかい(一九三五~四五年)

二、戦後の十数年 ──「大きな悲劇を未来への光ある序曲に転じ」た開拓と苦闘
 敗戦後、党が果たした積極的役割と弱点について
 スターリンによる無法な干渉と「五〇年問題」
 「六全協」から第七回大会、第八回大会まで ── 苦闘をへてつかんだ未来ある路線

三、綱領路線の確立以後(一)── 一九六〇~七〇年代           
 綱領路線にもとづく各分野での開拓的な努力
 二つの覇権主義による干渉 ──「打ち破っただけでなく、より強くなって現れた」
 日本共産党の「第一の躍進」と反共戦略とのたたかい

四、綱領路線の確立以後(二)── 一九八〇~九〇年代
 第一の試練 ── 日本共産党をのぞく「オール与党」体制とのたたかい
 第二の試練 ── 東欧・ソ連崩壊を利用した「社会主義崩壊」論とのたたかい
 第三の試練 ──「自民か、非自民か」の反共作戦と、日本共産党の「第二の躍進」

五、綱領路線の確立以後(三)── 二〇〇〇年代~今日
 “試練の十二年間”に全党がとりくんだ成長と発展のための努力
 日本共産党の「第三の躍進」と、“共闘の八年間”

むすび ── 新たな百年のスタートの年にあなたも日本共産党に
新しい号 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

B5判40ページ
定価290円(本体264円+税)
送料100円
ISBN978-4-530-01720-2

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。