日本共産党

2004年9月7日(火)「しんぶん赤旗」

普天間基地撤去は急務

衆院沖・北委 穀田国対委員長が迫る


写真
質問する穀田恵二議員=6日、沖縄北方特別委

 沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)構内への米海兵隊ヘリCH53Dの墜落事故を受けて六日、衆院沖縄北方特別委員会が開かれ、日本共産党から穀田恵二国対委員長が質問に立ちました。

 穀田氏は、CH53Dが墜落した際、周辺市民は「自分の頭上に落ちてくる」「一瞬、命がないと思った」など、「死の恐怖」を感じたことを挙げ、「普天間基地の閉鎖・撤去は一刻の猶予も許されない緊急の課題だ」と迫りました。

 川口順子外相は「SACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)合意にもとづき、一刻も早く普天間基地の沖縄県名護市への移設を進める」とのべました。これに対し穀田氏は、SACO合意の理由とされたのは「普天間基地が人口密集地にあり危険だ」というものだったと指摘。ところが合意以降の八年間、政府が進めてきたのは新基地建設の推進だけであり、肝心の普天間基地の危険性は、米軍機の飛行回数が一九九七年には一日平均六十四回だったのが、〇三年には百五回になるなど、むしろ増していることを強調しました。

 穀田氏は、伊波洋一宜野湾市長が「普天間基地のヘリ基地機能の停止」を求め、十二日に延期された宜野湾市民大会でも「ヘリ基地としての運用停止と早期返還」などを求めていることを挙げ、同基地の危険性除去をあらためて求めました。



もどる
「戻る」ボタンが機能しない場合は、ブラウザの機能をご使用ください。

日本共産党ホームへ「しんぶん赤旗」へ


著作権 : 日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 Mail:info@jcp.or.jp