2010年2月27日(土)「しんぶん赤旗」
日曜版28日号
日本の宝、中小企業守れ
山田洋次監督、家族のきずな語る
日本の宝、中小企業を守って――。志位委員長の提案に、町工場の機械リース代支援を「検討したい」と鳩山首相。東大阪・現地ルポなどで、町工場社長らの思いと、政治への要望を浮き彫りにします。
「国民の健康と命を守るために力を合わせよう」と一致した千葉県医師連盟と志位委員長の懇談を紹介しています。
公開中の映画「おとうと」の山田洋次監督が家族のきずな、社会のあり方を語ります。
「日曜ワイド」は、「シリーズ 日本の食」でネギを取り上げます。海水で育てた新ブランドなど、栽培の工夫から薬効、レシピまで。
ひな祭りのごちそうレシピをカラーで紹介。「健康ライフ」は、ヨーグルトと薬で、ピロリ菌退治率が向上するという耳寄りな情報です。
民主党は「米軍再編見直し」の公約守れ―。米空母艦載機が移駐してくる山口県岩国市。住民から怒りの声を現地リポートで。
民主党でまた「政治とカネ」の疑惑が―。追跡すると、特定政党支持を押しつける北教組のぐるみ選挙の実態が浮かび上がってきました。
「反戦と人権の絵本原画展」開催中の田島征彦さんも登場。「ひと」は、史上初めて女流3タイトルを制覇した囲碁棋士の謝依旻(しぇいいみん)さんです。