解雇は自由にできません 転勤は根拠がなければ無効です
期間途中の解雇は許されません 原則一年越えれば直接雇用も
失業給付の受け方 新しく始まった生活支援制度も
住所・住居がなくても大丈夫 「申請」を受け付けないのは違法です
減免制度の活用を 運動で値下げを実現させた自治体も
まずは治療をうけ治療費については相談を 「無保険」にならないために
児童扶養手当、母子福祉貸付金など 自治体独自の制度も
障害者団体に相談を 重度心身障害者には医療費助成制度
日本共産党の 各地の事務所
労働組合(全労連) フリーダイヤル
★2010年5月24日(月)「赤旗」 社会リポート/貧困ビジネス/無料低額宿泊所/食事は1日2回・相部屋…
★2010年5月23日(日)「赤旗」 人間らしく働ける社会に/非正規交流集会始まる
★2010年5月20日(木)「赤旗」 非正規、9万人増/正規は23万人減
★2010年5月18日(火)「赤旗」 若者の声 政府にドカン/雇用・最賃・学費… 大集会参加者が交渉
★2010年5月17日(月)「赤旗」 たたかいに確信・共感/“私たちは一人じゃない”/あきらめが希望に
★2010年5月17日(月)「赤旗」 「5・16全国青年大集会」千葉市実行委/市長に 雇用改善申し入れ
★2010年5月5日(水)「赤旗」 男性非正社員 半数「1年間に失業の不安」 連合総研調査
★2010年5月2日(日)「赤旗」 政治変え雇用守る 第81回メーデー 列島唱和 中央集会 市田氏訴え
★2010年4月30日(金)「赤旗」 日本の自動車産業 非正規雇用 欧州では0.8% 国内15% 吉井議員明かす
★2010年4月26日(月)「赤旗」 「子どもの貧困」なくせ 全国ネット結成
★2010年4月25日(日)「赤旗」 明日をめざして 立ち上がる労働者たち NTT東 北海道 始まりは1人の女性 派遣化拒否 「私も」続々
★2010年4月21日(水)「赤旗」 最賃の抜本アップを 生活保護下回る実態追及 小池議員
★2010年4月16日(金)「赤旗」 トヨタ系列アイシン残業代払う/10万時間分 約3億円 愛知 労基署が指導/労働者と共産党が運動
★2010年4月11日(日)「赤旗」 大阪で経済懇談会 志位委員長が語る 暮らし応援で経済危機打開を
★2010年3月22日(月)「赤旗」 職業訓練15万人利用 雇用促進住宅約14万戸運営… 雇用・能力開発機構の廃止法案 政府、今国会提出へ 「約束ほご」自治体批判 共産党、存続を求める
★2010年3月21日(日)「赤旗」 家族従業者への賃金を必要経費に 経産相「見直す意義ある」 吉井議員質問
★2010年3月21日(日)「赤旗」 職業訓練センター残せ 必要性いまこそ切実 高橋氏
★2010年3月20日(土)「赤旗」 派遣法改定/「大穴」残し閣議決定/共産党 抜本改正求める
★2010年3月20日(土)「赤旗」 生活保護申請18万6000件超 2年間で1.8倍に 自治労連が全国調査
★2010年3月17日(水)「赤旗」 子ども手当法案に対する 高橋議員の賛成討論 衆院本会議
★2010年3月13日(土)「赤旗」 郵政 契約更新繰り返す非正規 12万人を正社員に 大門議員に 亀井担当相が表明 参院予算委
★2010年3月11日(木)「赤旗」 大企業の利益剰余金2倍 80年代比 異常なため込み 売上高比率
★2010年3月9日(火)「赤旗」 NTT “50歳定年”98%子会社へ 山下議員 退職強要の違法追及
★2010年3月2日(火)「赤旗」 派遣化 撤回させた NTT東―北海道 女性社員が契約更新
★2010年2月22日(月)「赤旗」 ゆうPRESS 再生の日々 支えられた 公設派遣村出た27歳
★2010年2月17日(水)「赤旗」 違法な雇い止めするな NTT契約社員 仮処分申し立て 札幌地裁
★2010年2月12日(金)「赤旗」 内部留保の還元迫る 愛知でトヨタ総行動
★2010年2月10日(水)「赤旗」 労働者・中小企業の「使い捨て」には未来ない 大企業に雇用と中小企業への社会的責任を果たさせるルールを 衆院予算委 志位委員長の質問
★2010年2月1日(月)「赤旗」 子どもの貧困 なくそう 全国ネット準備会を設立
★2010年1月26日(火)「赤旗」 “抜け穴”のない派遣法に 衆院予算委 高橋議員迫る 労働者保護へ 抜本改正を
★2010年1月18日(月)「赤旗」 列島だより 子ども医療費 中卒まで無料 うれしいね 入院・通院とも
★2010年1月13日(水)「赤旗」 公設派遣村 「無断外泊」は誤認 ワンストップの会 利用者支援継続を要望
★2010年1月12日(火)「赤旗」 公設派遣村 住居探し・職… 相談会 ワンストップの会
★2010年1月10日(日)「赤旗」 公設派遣村 都知事の終了方針に怒り 「再起図る矢先」 まじめに生きようとしていること理解を
★2010年1月7日(木)「赤旗」 公設派遣村入所者「相談してよかった」 生活保護 親身に支援 党中野区議ら 東京
★2010年1月5日(火)「赤旗」 派遣切りとのたたかい・生活まるごと相談 にいがた青年ユニオン 1年半で組合員10倍 一人では門前払いでも、組合なら会社と話し合える
★2010年1月4日(月)「赤旗」 公設派遣村/生活再建へ 力合わせ/ワンストップの会“あきらめないで”/国・都は食・住支援継続
★2010年1月3日(日)「赤旗」 「公設派遣村」生活相談に不満 仕事見つかるまでの支援ほしい
★2010年1月1日(金)「赤旗」 全組合員を直接雇用 徳島の光洋 偽装請負告発5年
★2010年1月1日(金)「赤旗」 公設派遣 生保申請109人分 ワンストップの会 生活再建呼びかけ
★2009年12月29日(火)「赤旗」 登録・製造派遣を原則禁止/労政審が答申 猶予期間最長5年
議会と自治体
地方政治で問題になっていることは? 共産党の地方議員のとりくみは? 住民運動に役立つ多彩な実践例や資料も満載。
|JCPトップページ|サイトマップ|「しんぶん赤旗」|著作権|リンクについて|メールの扱いについて|アクセス地図