2006年2月15日(水)「しんぶん赤旗」

九条の会にはどうしたら入れるの


 〈問い〉 九条の会が盛んで何よりです。ところで九条の会への入会はどうなっていますか。有名人だけですか。入会金はとるのですか。会費はいるのですか。(東京・一読者)

 〈答え〉 「9条の会」は、日本国憲法9条「改正」の動きが強まるなかで、04年6月10日に結成されました。呼びかけ人は、井上ひさし、梅原猛、大江健三郎、奥平康弘、小田実、加藤周一、澤地久枝、鶴見俊輔、三木睦子の9氏で、改憲のくわだてを阻むために一人ひとりの努力をよびかけた「9条の会アピール」を発足時に発表しています。

 「アピール」をうけて、賛同する草の根の「会」やグループが、全国の自治体、学校区単位などの地域や会社・職場、大学・学校、分野に次々につくられ、1月5日現在、4079に達し、いまも増えつづけています。

 「9条の会」は、運動をどうすすめるかについての「訴え」をだしています。

 それは「各地、各界に9条を支持する広範な人びとの参加する『会』をつくり、相互に情報や経験を交流するネットワークを築く。9条の意味を学び、一人ひとりがバッジやシール、署名、意見広告、マスコミなどへの投書によって、9条改憲に反対する意思を表明する」(「9条の会」のリーフレット『憲法九条、未来をひらく』から)というものです。

 この「訴え」にこたえ、「9条の会アピール」に接した人びとが、それぞれ自発的に仲間を誘い合い、創意と工夫をこらし、ひろく入会をよびかけあって、名称も運営・会則・活動方法などもさまざまに「会」を結成して運動がすすめられているのが特徴です。

 同会のニュースでは、多様な「会」の活動や賛同者が広がっている様子が紹介され、入会希望者に近くの「会」を案内した経験も掲載されています。

 同会事務局の連絡先は、電話03(3221)5075、ファクス03(3221)5076、ホームページhttp://www.9−jo.jp/です。

 日本共産党は、「立場の違いをこえてこの運動が広く、発展するように、その一翼をになって積極的役割をはた」(「第24回党大会決議」)したいと考えています。(本)

 〔2006・2・15(水)〕


もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp