2005年11月8日(火)「しんぶん赤旗」

“元気でた” 各地の11・3憲法集会

50余の「九条の会」力に

群馬のつどいに2300人

これからが本当の勝負


写真

(写真)アトラクションで荒馬踊りを披露する青年ら=3日、前橋市

 「すばらしい内容で、元気が出た」「安保以来の盛り上がりでは」―憲法公布から五十九周年を迎えた三日、前橋市で開かれた「かがやけ9条 11・3群馬のつどい」(同「成功させる会」主催)は、全県から集まった二千三百人余が会場を埋め尽くし、平和憲法を守るたたかいへの勇気と希望を与えるものとなりました。(群馬県・酒井宏明)


 つどいは、「自衛軍」を明記した自民党の新憲法草案が出されるなど改憲策動が加速化している中で開かれました。その新草案の起草を手がけた地元の中曽根康弘元首相が四月十六日に同会場で千五百人を集め講演しているだけに、憲法を守ろうと集まった人々の思いはひとしおです。

■50団体余が賛同を表明

 「成功させる会」(嶋津良夫事務局代表)では七月から準備をすすめ、推進会議の開催、ニュースの発行、ビラ七万五千枚、ポスター千四百枚、チケット一万枚の作製・普及など全力をつくしてきました。宗教者や芸術家、医師、弁護士など各界で活躍する百三十二人が呼びかけ人となり、県労働組合会議や民主団体など五十団体余が賛同を表明、日本共産党も大いに奮闘しました。

 つどい成功の大きな力になったのが、県内各地で結成が相次いでいる「九条の会」です。準備会を含めるとその数は五十以上にのぼります。

 前橋市では中学校区単位での活動が始まっています。四中地区で奮闘している神久明子さん(72)は「一九六〇年の安保闘争を上回る取り組みを」とコツコツと地域を回り署名を訴えています。七日の行動では、キリスト教会の牧師と対話が弾みました。

 「玉村町九条の会」はマイクロバス二台などで七十人近くが参加しました。「町始まって以来の快挙だ」と事務局長の星野繁さん(74)。会として、毎月九日に宣伝・署名活動を実施。地域の祭りや映画の上映会場で署名を集めてきました。星野さんは「署名一つ集めるのにも対話に時間がかかるが、住民の過半数の賛同を集めるためには、これからが本当の勝負」と意気込みます。

 つどいでは、渡辺治・一橋大学大学院教授とジャーナリストの増田れい子さんが講演。憲法九条の力と可能性に確信をもち、壮大なたたかいを呼びかけました。

 会場ロビーでは、「九条こけし」や「九条茶」などのグッズや憲法関連の書籍を販売。飛ぶように売れました。

写真

(写真)渡辺治教授の講演に耳を傾ける会場いっぱいの参加者=3日、前橋市

■平和の波を起こしたい

 アトラクションも多彩に。青年ら三十人と“荒馬踊り”を披露した「Peaceウエーブ」実行委員長は「総選挙で自民党が圧勝して怖さを感じていた。でも、つどいに大勢の人が集まり元気がでた」と言います。一人ひとりのつながりを大切に、若者の中に平和の波を起こしていきたいと、二十日の荒馬座公演への参加を呼びかけています。

 「みんな参加してよかったと言ってくれた」。二十六日に結成総会を控える「渋川・北群馬九条の会」準備会の生方敏博責任者は話します。「つどいの成功を確信に、地域でどう輪を広げていくか、知恵を出し合いながら頑張っていきたい」


 憲法公布59周年の3日には全国各地で、あらたに強まる改憲策動に反対する「九条の会」などの集会・行動が行われました。主なものを紹介します。

北海道 札幌市での「憲法を語ろう道民集会」に170人が参加

東京 憲法会議主催の「自民党『新憲法草案』を斬る!」のシンポジウムに230人

神奈川 「九条かながわの会」の交流のつどいに630人。歌う弁護士、学生、科学者などの会が交流(2日)

愛知 名古屋市で「憲法九条を守ろう05県民のつどい」に3200人。奥平康弘東大名誉教授が講演し、各地の九条の会がリレートーク

京都 京都市の円山音楽堂で「日本を戦争する国にさせない! 11・3憲法デー」に1200人、集会後“憲法ウオーク”でアピール

大阪 堺市での「輝け9条! 学習と交流のつどい」に約1000人

徳島 徳島市内に1000人が集い「九条の会徳島」を結成、署名県民過半数をめざすことを決める

高知 高知市でのこうち9条の会の「11・3憲法公布59周年のつどい」に約300人

広島 平岡敬・元広島市長ら4人のよびかけで、広島市で「11・3憲法のつどい」、約650人が参加、評論家の加藤周一氏が講演

福岡 福岡市での「憲法フェスタin天神」に800人

長崎 長崎市での「ながさき9条フェスタ」に約800人、高橋哲哉東大大学院教授が講演

鹿児島 鹿児島市での「憲法公布59周年大学習講演会」に400人が参加。小森陽一東大教授が講演

沖縄 那覇市で「守りたい平和憲法」と題した講演会、200人が参加

 他にも県・地域レベルの多数の集会・行動が行われました。


もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp