「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年6月16日(木)

米軍凶悪犯 沖縄人口比の2倍超

「犯罪率低い」主張覆す

警察庁作成資料で判明

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

 沖縄県内で検挙された凶悪犯のうち米軍関係者が占める割合を県内の人口に占める割合と比べると2倍を超えることが、警察庁作成の統計資料から分かりました。1989〜2011年(10年は除く)の期間、在沖米軍関係者は4万〜5万人程度で、平均して県内人口の3・6%を占めます。一方、同期間中の米軍関係者による凶悪犯の検挙人数は、県全体の7・3%にのぼっています。

 凶悪犯は、殺人・強盗・放火・強姦(ごうかん)の4種を指します。

 在沖海兵隊は、「米軍の人口比での犯罪率はきわめて低い」「沖縄における米軍犯罪は全体のわずか1%(人口の4%と対比)」などとする内容の新兵研修を実施していました。しかし、実際は、きわめて高い割合で米軍が凶悪犯を起こしていることが、政府統計からも裏付けられました。

 警察庁の資料は、89〜15年の県内刑法犯の検挙総数に占める米軍関係者の割合を算出したものです。

 罪種によって米軍関係者の占める割合が大きく異なるのが特徴で、強盗(89〜11年の平均で13・2%)・強姦(同8・4%)の2種は一貫して高い傾向を示しています。2008年の場合、強盗犯32人のうち米軍関係者が9人(28・1%)にものぼりました。

 在沖米軍関係者(軍人・軍属・家族)の総数は、10年と、12年以降の数字を米側が非公表としているため、警察庁統計との比較対象からは除外しています。

 また、統計には、日本の警察権が及ばない米軍基地内で発生した犯罪は含まれていません。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって