「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年8月22日(土)

確定拠出年金 個人型拡大「大きな柱」

高橋衆院議員追及 厚労相認める

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する高橋千鶴子議員=21日、衆院厚労委

 日本共産党の高橋千鶴子議員は21日の衆院厚生労働委員会で、掛け金を自己責任で運用する個人型確定拠出年金(DC)を主婦らに広げる確定拠出年金法等改定案について質問しました。

 高橋氏は、安倍内閣が「豊富な家計資産が成長マネーに向かう循環の確立」(日本再興戦略2014)を合言葉に私的年金拡大を目指していることに言及。改定案の最大の注目点が「公的年金の加入者すべてが個人型確定拠出年金対象者拡大となること」(みずほ総合研究所)とする業界の見方を示し政府の認識をただしました。

 塩崎恭久厚労相は、「老後に向けた継続的な自助努力を支援する」ものだとしつつ個人型DCへの加入対象者拡大は「一つの大きな柱」と認めました。

 高橋氏は、DCの法改定(2010年)以降、確定給付企業年金(DB)が減少傾向にある一方、企業型DCが伸張(加入者は505万人)している実態を示し、厚生年金とDC、国民年金基金を合わせて100兆円の「巨大なマーケットが開かれる」と指摘しました。

 高橋氏は、年金や退職金をもたない中小企業向けの簡易型DC創設などで、体力ある大企業が移行するのは問題だと指摘。香取照幸年金局長は、企業のリスクが大きいと認めつつも、移行をさせるための改正ではないと答弁しました。

 高橋氏は、違法な個別商品勧誘に近い投資アドバイスや、従業員の拠出の上限をなくすべきだと業界が要求していることに言及。個人資産との境目がなくなり、賃金の後払いである企業年金の性格を変質させるものだとしてDCの拡充はやるべきでないと強調しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって