「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年5月16日(土)

派遣期間 歯止め失う

厚労省示唆 労組意見聞かず延長

衆院委で堀内氏 改悪法案を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する堀内照文議員=15日、衆院厚労委

 日本共産党の堀内照文議員は15日の衆院厚生労働委員会で、労働者派遣法改悪案について、これまで最長3年までとされてきた期間制限の歯止めがなくなると追及しました。

 改悪案では、派遣先企業が派遣の受け入れを延長する場合、職場の過半数労働組合などの意見聴取が義務とされています。堀内氏が「組合がそもそも意見聴取に応じなければどうなるのか」とただすと、坂口卓厚労省派遣・有期労働対策部長は「派遣先は意見聴取を働きかけたので、手続きを怠ったとは考えにくいが、審議会で議論してほしい」とのべ、意見を聞かなくても期間延長できることを示唆しました。堀内氏は「(法案には)意見を聞かなければならないとはっきり書いてある」と批判しました。

 堀内氏は、改悪案が“無期雇用の派遣労働者は雇用が安定している”として期間制限を撤廃している問題について、「有期雇用より解雇されていないというデータがあるのか」と質問。坂口部長は「具体的データということではない」として示せませんでした。

 堀内氏は、技術者派遣大手シーテックが2009年、無期雇用の派遣労働者4800人を1〜2カ月「自宅待機」にした後に解雇した事例を示し、「安定とは程遠い」と強調しました。

 堀内氏は、改悪案の施行日を9月1日にしたのは、違法派遣の場合に派遣労働者を直接雇用にする「みなし制度」の10月施行を発動させないためだとのべ、「動機も目的も労働者保護とはかけ離れたものだ」と批判しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって