「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年9月10日(火)

高額療養費の負担増

社会保障審議会が計画示す

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の医療保険部会は9日、医療機関や薬局での1カ月の窓口負担を一定額以内に抑える高額療養費制度について、一般所得者や高齢者の上限額を引き上げるなどいっそうの負担増を強いる計画を示しました。これまでは一般所得者の中の低所得層対策が検討されてきましたが、今回、低所得者をのぞく全階層で引き上げを行うことが明らかとなりました。

 負担増になるのは、70歳未満の上位所得者(月収53万円以上)と、一般所得者(年収約210万円〜約790万円)、70歳以上の現役並み所得者(国保の課税所得145万円以上など)と一般所得者(年金収入160万〜380万円)。70〜74歳は、検討されている窓口負担2割(現行1割)と合わせてダブルパンチとなります。

 一方、70歳未満の一般所得者の一部については引き下げ、70〜74歳の現役並み、一般所得者についても据え置く層を設けます。

 この日の会合では、具体的な上限額は示されませんでしたが、今年中にとりまとめ、2014年度に政令改正し、実施する方針です。

 高額療養費は現行、70歳未満の一般所得者で8万100円+医療費の1%(治療開始から3カ月間)、上位所得者で15万円+医療費の1%(同)。70歳以上で一般所得者は4万4400円(2割負担にすると6万2100円)、現役並み所得者は8万100円+医療費の1%などとなっています。

 患者アンケートを実施した研究員の参考人は「上位所得者といっても手取りにすれば30万円程度で、がんにでもなれば収入が減り、経済的に厳しい状況になってしまう」と指摘しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって