「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年8月9日(金)

国連安保理が確認

地域機構と協力強化

議長声明 安全保障・平和に貢献

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 【ワシントン=島田峰隆】国連安全保障理事会は6日に開いた会合で、各地域で発展しつつある地域機構が世界の安全保障や平和維持に貢献しているとして国連と地域機構との協力を強めることを確認した議長声明を発表しました。8月から安保理議長国になったアルゼンチンが議題を提案しました。


ASEAN(東南アジア諸国連合)・CELAC(中南米カリブ海諸国共同体)・AU(アフリカ連合)…

 国連と地域機構の協力をテーマにした会合は2010年1月以来。議長声明は「紛争の早期警戒、防止、調停、平和の維持、構築の分野で国連と地域機構のより緊密な協力を促進する」と強調しました。

 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は開幕演説で、フィリピン南部ミンダナオ島の反政府武装勢力と政府の和平交渉で東南アジア諸国連合(ASEAN)と国連が協力したことや、アフリカ連合(AU)がコンゴ民主共和国の和平にかかわったことなどを指摘し、「教訓を学ばなければならない」と述べました。

 討論では「地域機構は多極化した世界の重要なパートナー」(グアテマラ)など、多くの国がその役割を強調しました。

 中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)を代表して発言したキューバは、CELACが「より平等な世界」を目指し、中南米を核兵器のない平和地帯として維持するため団結していると強調。ペルーは南米諸国連合(UNASUR)を代表して発言し、「平和と安全保障を達成する最良の方法は国際法と国連憲章に基づいた地域統合だ」と語りました。

 アルゼンチンのフェルナンデス大統領は、「国連機構は現実の世界に対応する改革を必要としている」と指摘。常任理事国の拒否権を批判し、「新しい世界で起きる問題を古い手段と方法では扱えない」と述べました。ブラジルは、地域機構の発展を歓迎する一方、北大西洋条約機構(NATO)については安保理の明確な承認のない「緩やかに解釈された権限」で行動しているとして非難しました。

 ベトナムはASEANを代表して発言。加盟10カ国は紛争の平和的解決などを掲げたASEAN憲章に基づく共同体を発展させ、「アジア太平洋地域とさらにそれをこえた地域での平和と安定の促進へ努力している」と指摘。インドネシアとマレーシアもASEANを軸に地域の平和を構築していることを強調しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって