「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年8月9日(金)

被爆者のバトン受け継ぐ

核兵器なくそう女性のつどい

世界大会・長崎

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)被爆体験の話に聞き入る「核兵器なくそう女性のつどい2013in長崎」に参加する人たち=8日、長崎市

 原水爆禁止2013年世界大会・長崎の関連行事、「核兵器をなくそう女性のつどい」が8日夕、長崎市内で開かれ、海外代表15人を含む全国から700人が参加しました。各国で核兵器廃絶の世論を広げる決意と運動を交流しました。

 開会あいさつで新日本婦人の会(新婦人)の笠井貴美代会長は「先駆的な運動で核兵器廃絶を政府に迫りましょう」と呼びかけました。現地実行委員会の下平作江委員長は、10歳のときの被爆体験にふれ、「バトンを引き継いでください」と語りました。

 世界と日本の女性たちの運動交流で、長崎の被爆者の橋口亮子さんが証言。「大事な子どもや孫たちのため、核兵器をなくそうとがんばっています」

 海外代表3人が登壇し、フィリピンのテレシータ・ロサレス・アバナさんは「人間として尊厳と平和をかけて核兵器はなくさなくては」と発言し、こぶしを突き上げました。

 新日本婦人の会福島・郡山支部の亀田富美子さんは「核兵器ノー、原発ノーの思いを地元に持ち帰り、連帯をひろげます」。

 フロアから沖縄・福島・東京の平和ゼミナールの高校生らが核兵器廃絶に向けた思いを語り、海外・国内の代表が自国や地域での運動を発言しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって