「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年4月5日(金)

「王様」ペレまで監視

ブラジル 軍政下の人権侵害資料公開

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 ブラジルの軍事政権時代(1964〜85年)の人権侵害を調査するために政府が設置した真相究明委員会は今月から、当時の秘密資料の一部をインターネット上に一般公開しました。これまで軍が一貫して隠蔽(いんぺい)してきた弾圧の実態を国民の前に明らかにする動きで、歴史的な措置として歓迎されています。 (島田峰隆)


 公開が始まった1日は軍政につながったクーデターから49年目の日。今回公表されたのは、サンパウロ州での人権侵害の資料です。「政治の記憶と抵抗」と題したウェブサイトには、軍が監視対象にしていた政治家や芸術家などに関する約27万件のデータと、サンパウロ州民についての1万2000件を超える報告書が掲載されています。これらは州内で起きた人権侵害の1割にすぎないとされます。

 資料によると、軍は当時、労働組合のリーダーとしてストライキを指導していたルラ前大統領など反軍政活動家の行動を調査。さらにブラジルを代表するサッカー選手で、「サッカーの王様」と評されるペレ元選手の動きまで監視していました。

 監視や弾圧に関わった軍人の名前は明らかにされていませんが、軍に拘束された人や行方不明とされた人の名前、軍政維持のために取られた措置などが分かります。

 真相究明委員会のアドリアノ・ディオゴ氏は「ブラジルでは資料が常に隠され、軍は公開してこなかった。資料が国民や研究者の手に届くようになったのは歴史的なことだ」と強調。サンパウロ州のアルキミン知事は「遺族にとって情報の透明性という点で極めて重要だ」と歓迎しました。

 現地からの報道によると、委員会のメンバーらが先週、ルセフ大統領と会合を開いた際に、資料公開の要請を受けたといいます。同大統領自身、軍政下で3年間投獄されました。

 軍関係者は真相究明に反発していますが、政府は「犠牲者の声に応えるのが国家の義務だ」として委員会の活動に力を入れています。


 真相究明委員会 2011年に就任したルセフ大統領が設置を公約していた委員会で、昨年3月に発足しました。軍政時代の弾圧被害者や遺族の訴え、軍人の証言を集めて報告書をまとめることになっています。弾圧執行者である軍人の罪を問わないとする恩赦法(1979年制定)の是非を議論したり、弾圧執行者を告訴したりする権限は持ちません。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって