「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年2月25日(月)

ゆうPRESS

3・3大阪 大感謝祭

社会よくする アンタが太陽

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)準備をすすめる実行委員たち。後列左から2人目が塩谷さん、前列右から稲葉さん、PIKA☆さん=大阪市内

 東日本大震災をきっかけに、大阪で若者たちが“新しい未来をつくるための祭りおこし”をしているとか。口コミやインターネットを通じて集まった人たちが「日本のエネルギーのあり方を考えよう」と、原発をテーマにした映画上映や講演会、音楽ライブなどを1年半にわたり継続してきました。その集大成として3月3日、「太陽大感謝祭〜社会をよくするためのフェス」を開きます。(舘野裕子)


エネルギー ここにある

 エネルギーはここにある アンタが太陽。これが実行委員の合言葉です。

 「みんな自分自身の中にエネルギー源を持っている。愛いっぱいのポジティブなエネルギーを大阪から発信して、自分たちで新しい未来や価値観を提示したい」。合言葉に込めた思いをこう語るのは、発起人でミュージシャンのPIKA☆(ぴか)さんです。

本音で話す場

写真

 「3・11」後、日本の未来のために何かできないかと思い立ち、ツイッターで「日本のこと考えたい人、一緒に何かしませんか」と呼びかけました。そして集まったのが、会社員から主婦、アーティスト、中学生まで、さまざまな立場の50人あまり。

 ほとんどの人が初対面のなか、まず始めたのが、本音で話せる場づくりでした。原発をなくしたいという人も、よく分からないという人も、迷っているという人も「右も左も上も下もなく」率直に思いを出し合いました。

 震災前は自分一人で生きているような思いでいたというPIKA☆さんでしたが、みんなの胸のうちを聞くなかで、本当は全然違っていたことに気づいたといいます。「黙っている人は関心がないのではなく、声をどこに上げたらいいのか分からないだけだったとわかりました」

 震災がきっかけで生まれたみんなの思いこそが新しいエネルギーになる。それを希望に、実行委員会はさまざまな企画を実現してきました。

 原発のことを話し合う「原発サミット」、高速増殖炉もんじゅの見学と報告会、新しいエネルギーについて学びあう講演会などとともに、手作り料理や小物、無農薬野菜のマーケットを出店したり、東北物産展やマッサージコーナーを設けたり。一連の祭りおこしを、社会的・政治的な問題も学びながら、みんなで楽しく「愛のある循環と資金」を生み出す場にしてきました。

つながり合う

 さらに、さまざまなミュージシャンやアーティストが出演し、音楽に包まれた空間でもあります。

 PIKA☆さん自身、震災の3日後にラジオから流れる音楽を聞いて気持ちが救われた経験から、「太陽33ビッグバンド」を結成しました。太陽大感謝祭の当日には、参加型ドラム・和太鼓セッションも企画。3月3日にちなんだ33台のドラムセットと和太鼓を参加者で演奏します。

 「祭りを通じて人と人とがつながり合う、未来に対して希望と可能性を感じられるものにしたい。みんなで太陽のようにぽかぽかと世界をあたためていこう」。実行委員みんなの思いを音にのせます。

“学べる祭り 面白さ伝えたい”

デザイン担当 塩谷 啓悟さん

 デザインを担当している塩谷啓悟さん(24)は「3・11」後、自分も社会の一員だという思いが強くなったといいます。「これまでは、誰かが何かをやってくれ、決めてくれるという意識でいました。でも、誰かのせいにするのではなく、一人ひとりが考えて発言していかなくてはいけない」と語り、企画のチラシづくりでも積極的に提案しています。「いろいろなことが学べる、この祭りのおもしろさを伝えたいです」

“参加して自分にも変化”

資金集め担当 稲葉 緑さん

 実行委員の稲葉緑さん(30)は資金集めを担当しています。自分たちで企画をおこし、資金をつくるのは苦労もありますが発見だらけの毎日だとか。阪神・淡路大震災の経験から、東日本大震災も人ごととは思えなかったのが実行委員会に関わるきっかけでした。「以前は浪費家で、ニュースも新聞も見ていませんでした。実行委員会に関わることで少しずつ政治に興味を持つようになり、これまでの自分の生活も見直しました。今では夫と政治の話もしています。選挙にも行くようになりました。実行委員会とともに自分も変化しています」

3月3日(日)大阪・万博記念公園東の広場 プログラム

 入場無料(別途、公園入園料おとな250円、小中学生70円がかかります)

時間:午前10時〜午後5時。雨天決行(荒天時は中止)

【プログラム】

■ 1000人太陽ドラム☆ 来場者だれでもが参加できる体験型ドラムセッション。身の回りにある鳴り物(フライパンなど)を持ち寄ってもOK。みんなで自由に音を打ち響かせます。

■ アホアホ ごきげん発電所 自転車発電や太陽光や火の熱を利用したソーラークッカーやロケットストーブなどを設置。エネルギーについて楽しく学べるスペース。

■ 子どもの王国 手作り楽器広場や発電アニマル、自由に絵が描ける怪獣テント、体を動かす遊びなど、1日限りの遊園地が出現!

■ ヨーガEXPO 芝生の上で太陽の光を浴びながらヨガタイム。太陽と地球に感謝しながら、みんなで笑い合い、未来へつなげる深呼吸。

■ みんなで創ろう!フラワーステージ みんなでステージに花を添えましょう!お花持参で来場してください。

■ その他 手作りマーケット、エコブース、こだわりマルシェなど50ブース以上が出店。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって