「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年11月15日(木)

対キューバ経済封鎖 97%の国が「解除」賛成

国連総会 米の無法、孤立

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 国連総会は13日、米国による対キューバ経済封鎖の解除を求める決議案を、賛成188、反対3、棄権2の圧倒的多数で採択しました。同趣旨の決議の採択は1992年以来、21回目です。他国の政治体制の転換を狙って経済封鎖を続ける米国の孤立ぶりが改めて鮮明になりました。(島田峰隆)


 賛成した国は昨年比で2カ国増え、国連加盟国の約97%が封鎖解除を求めた形です。反対は米国、イスラエル、パラオの3カ国だけです。棄権したのはマーシャル諸島とミクロネシア連邦。日本は賛成しました。

 キューバ政府によると、金の価格に対してドルの価値が下落している状況を考慮して計算した場合、経済封鎖による累積損害額は2011年末で1兆ドル以上に達します。

 同国のロドリゲス外相は、封鎖は主権の平等や内政不干渉を定めた国際法、国連憲章に違反すると指摘。「もし封鎖による損害額を活用できていれば、キューバがどれだけの生活水準と発展を達成できたか、分別のある人ならだれでも理解できる」と語り、米国に対し封鎖解除に踏み切るよう求めました。

 途上国の利益を守る77カ国グループ(G77)を代表して発言したアルジェリアは、米国が第三国にも封鎖措置を押し付けていることを批判。こうした措置が各国の地域協力に否定的な影響を与え、「国連ミレニアム開発目標を含む国際的に合意された目標の達成の努力を妨害している」と強調しました。

 チリは中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)を代表して発言。「一方的な封鎖は、国連憲章が促進する多国間主義や対話と矛盾する」「国連憲章に沿って行動を正すよう促す」と述べました。

 一方、米国の代表は「キューバは国内の経済問題の責任を外部に求めている」などと述べて、封鎖解除を拒否しました。


 対キューバ経済封鎖 米国は、1959年に誕生したキューバ革命政権を崩壊させる目的で、62年から経済封鎖を続けています。90年代には、キューバに寄港した船舶に対し180日間の米国寄港を禁止することなどを決めた法律や、第三国の企業がキューバと経済取引を行うことを規制する法律を制定し、封鎖を強めました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって