「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年8月19日(日)

「いじめ」緊急シンポ

神戸で全教ら 大津事件受け呼びかけ

400人熱く議論

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどい―教育研究全国集会2012」2日目の18日夜、神戸市内で「子どもたちのいのちを守り、人間として大切にする学校・地域・社会を考えるシンポジウム」が開かれ、400人が参加しました。いじめを受けていた中学生が自殺した大津市の事件を受けて全日本教職員組合、民主教育研究所、子ども全国センターが緊急に呼びかけたものです。


写真

(写真)会場いっぱいになって開かれたいじめを考えるシンポジウム=18日夜、神戸市

 パネリストは西宮市の中学校教員の岡田恭治さん、東大阪市で3人の子どもを育てる田中まゆみさん、東京の弁護士の村山裕さんの3氏。滋賀県で長く教員を務めた福井雅英北海道教育大学教職大学院教授がコーディネーターを務めました。

 いじめや暴力など「荒れる」学校での経験から、担任が動きやすい状態をつくることや教師が常に子どもたちのなかにいることの大切さを訴えた岡田さん。田中さんは長男が中学生の時にいじめられた経験をのべ、「親として学校と一緒にできることはやっていきたい。少しずつでも力を出し合うことが大切」と語りました。

 村山さんは警察の介入でいじめ問題は解決するのかと問いかけ、教職員と子どもたち自身の問題解決能力を高めていくことが求められていると話しました。

 フロアからも多様な意見が出され、熱心な討論が続きました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって