「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年2月28日(火)

証券優遇税制の裏で献金

自民・民主に2億円余

06年から5年間

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 富裕層に2年間で1兆円もの減税をばらまく証券優遇税制の陰で、証券業界が2006〜10年の5年間で、自民党と民主党にあわせて2億7000万円もの献金をしていたことが、本紙の調べでわかりました。


写真

(写真)「証券優遇税制」の2年延長を知らせる日本証券業協会の資料

 証券優遇税制は、市場で取引されている株式などの売買益や、企業が利益の一部を株主に還元する配当などにかかる税金を軽減する制度のこと。本来20%の税率が10%に半減されています。欧米では、だいたい30%で、日本は異常に低くなっています。

 もともと、自民・公明政権によって03年度に導入され、07年度、09年度の2回期限を延長。民主党政権になっても、10年12月、野田佳彦財務相(当時)と国民新党の自見庄三郎金融相(同)が証券優遇税制の2年延長で合意、昨年6月、13年末までの延長を決めています。

 日本証券業協会は、その翌月、さっそく、「10%軽減税率の適用期限が2年延長されました!」と、宣伝しました。

 政治資金収支報告書によると、大和証券グループ本社、野村ホールディングスなど大手はじめ、日本証券業協会の会員企業などが、自民党の政治資金団体「国民政治協会」と、民主党の同「国民改革協議会」に献金をしています。06〜10年の5年間の合計は、国民政治協会が2億7051万円、国民改革協議会は590万円となっています。

 日本共産党の志位和夫委員長は、今月10日の衆院予算委員会で、野田首相にたいし、2年間延長で1兆円ばらまきになる証券優遇税制を、いますぐ本則の20%に戻すとともに、高額所得者は欧米なみの30%にするよう要求しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって