「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2011年11月18日(金)

アジアの軍事的役割拡大

米大統領、豪で演説

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 オーストラリアを訪問中のオバマ米大統領は17日、首都キャンベラの豪連邦議会で演説しました。財政危機で国防予算の削減が迫られている中にあっても、アジア太平洋における軍事的役割は拡大していく考えを強調しました。

 オバマ氏は、最重視する米国内の雇用拡大を図る上で、成長著しいアジア太平洋地域への関与が重要だと指摘。「アジア太平洋国家」として「この地域の未来を形づくるため、さらに大きく長期的な役割を果たす決意だ」と述べました。

 そのうえで、イラクとアフガニスタンでは米軍を削減する一方、アジア太平洋については「米軍のプレゼンスと任務の最重点とするよう指示した」と強調。「国防予算の削減は、アジア太平洋への支出には影響しない」と言明し、「脅威を抑止し、戦力を投射する(米軍の)類いまれな能力は維持する」と述べました。

 またオバマ氏は「北京との協力の機会拡大を追求するつもりだ」とも強調。協力の範囲には、互いの誤解を避けるための軍事交流も含まれるとし、中国と緊張を高める意図はないと語りました。

 演説に先立つ16日、オバマ氏はギラード豪首相と会談し、豪州北部への米海兵隊駐留を2012年から開始することで合意。部隊は交代で派遣され、最終的には2500人にまで増強する方針です。

 これについてローズ米大統領副補佐官(戦略広報担当)は「今回送ったシグナルの一部は、台頭する中国に向けたものだ」と述べていました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって