2010年8月6日(金)「しんぶん赤旗」

国越え海越えつながろう

女性のつどいに1400人余

原水爆禁止世界大会関連行事


 原水爆禁止2010年世界大会の関連行事、「核兵器なくそう女性のつどいinヒロシマ」が5日夕、広島県立総合体育館で開かれ1400人余が参加しました。

 主催者を代表して高田公子・新日本婦人の会会長が「女性の連帯をさらに強め、各国政府に核兵器廃絶条約締結を迫って行こう」とあいさつ。世界と日本の運動を交流しました。

 ニューヨーク行動国際企画委員のジャッキー・カバソさんは、5月の核不拡散条約(NPT)再検討会議に向けた共同行動について「日本から多数の活動家が参加し、成功に結び付いた。日本の平和運動は世界の良心だ」と話しました。

 「アフガニスタンの正義を求める社会協会」のウィーダ・アハマドさんは、9年前に米軍が侵攻したとき、社会正義がもたらされるかと思ったが、治安の悪化や女性への性暴力はいっこうに治まっていないと指摘。「軍隊でなく医師や先生を送ってほしい」と訴えました。

 非核フィリピン連合のコラソン・ファブロスさんは、「国を越え海を越え、基地撤去に向け一つにつながろう」と呼びかけました。

 日本からは東京の高校生平和ゼミナールの代表、沖縄や福岡で平和運動をすすめる人たちが発言。

 免田裕子さんが被爆体験を語り、広島ジュニアマリンバアンサンブルの子どもたちが、マリンバを見事に演奏すると、会場は総立ちになりました。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp