2008年11月16日(日)「しんぶん赤旗」

“もうけのため 軽んじるな命”

薬害根絶へフォーラム


 第十回薬害根絶フォーラムが十五日、東京都千代田区の星陵会館で行われました。全国薬害被害者団体連絡協議会(薬被連)が主催。二百人が参加しました。


写真

(写真)薬害根絶へ活発に意見をかわすフォーラム参加者=15日、東京都千代田区

 薬害エイズやヤコブ病、スモン、肝炎などの薬害被害者が実態を語りました。十月にサリドマイドが再承認されたことについて、財団法人いしずえ(サリドマイド福祉センター)の佐藤嗣道さんと増山ゆかりさんが、薬害サリドマイド事件の歴史や被害者の思いを報告。増山さんは「母は、死ぬ間際まで『こんな体に産んでごめんね』といっていました。この苦しみを二度と繰り返したくない」と訴えました。

 佐藤さんは、サリドマイドの安全管理に厳しいルールが必要だと指摘し、「運用の逸脱を起こさないよう注視したい」と述べました。

 討論では、パネリストの花井十伍薬被連代表が「薬は承認されたあとも、国が使い方を規制しなければ、新薬による薬害は起こり続ける」と話しました。

 陣痛促進剤による被害を考える会の勝村久司さんは「もうけのために命を軽視することは許されない」と発言。薬害肝炎全国原告団の泉祐子さんは、「厚労省は、個人輸入などの未承認新薬の実態をつかんでいない。体制づくりが必要だ」と指摘しました。

 薬のインターネット販売が議論になり、「リスクや副作用の相談ができない」、「ネット企業は『利便性』を強調するが、もうけしか考えていない」と批判の声があがりました。

 会場からは、「医学部や薬学部などの教育のなかで、薬害被害者の話を直接聞く機会をつくるべきだ」などの意見が出されました。



■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp