2008年2月29日(金)「しんぶん赤旗」

国会の視点

徹底審議の合意に背く

予算案採決急ぐ与党


 自民、公明両党は、二〇〇八年度政府予算案とガソリン税などの暫定税率延長を盛り込んだ歳入関連法案の週内通過を強行しようとしています。何が何でも衆院通過・成立を急ぐ政府・与党の姿勢は、徹底審議などを確認した衆参両院議長あっせんによる与野党の合意(一月三十日)に背くものです。

 政府・与党は予算案の三月末成立を狙っています。それを確実にするために予算の自然成立(衆院通過から三十日後)をめざし、週内の衆院通過を図ろうというのです。

 しかし、一月の合意は、予算案と歳入関連法案についての「徹底した審議」と「審議を通し、各党間で合意が得られたものについては、立法府において修正する」と明記されています。先に政府案の成立ありきではなく、国会にふさわしく、徹底審議し、明らかになった問題点は、予算案や法案に反映させるというものでした。

 その「徹底審議」の上で欠かせないのは、暫定税率の十年間延長などの大もとになっている五十九兆円もの「道路中期計画」を本当に続けていいのか、という問題でした。ところが政府が、その内訳さえようやく明らかにしてきたのは二十五日。本格審議は始まったばかりであり、採決を議論する段階では全くありません。

「道路中期計画」

 しかも、わずかな審議のなかでも、ムダな道路を続ける“自動装置”になっている道路特定財源と「道路中期計画」の際限のなさ、ずさんさが次々と明らかになっています。

 たとえば、「道路中期計画」の中心が高速道路建設という問題です。

 冬柴鉄三国交相は、同計画に一万四千キロの「高規格幹線道路」だけでなく、六千九百五十キロもの「地域高規格道路」も盛り込まれ、これ以外に百十もの「候補路線」まであることを認めました。「候補路線」には、採算性を度外視した東京湾口道路など六本の巨大横断道路も含まれています。

 三月に閣議決定する「国土形成計画」にこうした巨大道路まで盛り込むことについて追及されると、冬柴国交相は「検討する」と答弁せざるをえませんでした。福田康夫首相も「修正」を口にする事態になっています。

 にもかかわらず政府案をそのままに衆院通過を急ぐ与党の姿勢は、与野党合意からの逸脱そのものです。

イージス艦事故

 さらに予算案に関連し、舛添要一厚労相に続き福田康夫首相も、社会保障費の「自然増」を毎年二千二百億円削減する路線について「限界だ」と発言しています。

 この削減路線は、医療、年金、介護などの社会保障の切り捨てをもたらしてきました。〇七年度に続き〇八年度予算案にも継続されています。

 予算案の根幹について、政府自身が問題視しているのに、その予算案を衆院を通過させるというのは道理がありません。

 米海兵隊による沖縄での少女暴行事件に続き、今度は海上自衛隊のイージス艦「あたご」が漁船に衝突し、大問題になっています。石破茂防衛相らが、「あたご」の航海長を海上保安庁に無断で事情聴取していたことも発覚。事故の真相を隠ぺいする協議をしていたのではないかという疑惑がもたれています。

 予算案には、この自衛隊を海外派兵型へと強化する軍事費約五兆円も盛り込まれています。徹底審議なしに採決だけを急ぐことでは国民は納得しません。(田中一郎)


もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp